ドール買取

日本人形買取について

日本人形の買取業者紹介ページをご覧いただきありがとうございます。
こちらのページでは日本人形の買取の事について書いていきたいと思います。

 

日本人形を高く売る為に

1 大量にある場合はリストを制作
日本人形の買取の時に商品の数が大量にある場合はリストをまとめてから査定しましょう。

2 無理に直さない
壊れた日本人形は無理に直すのはやめましょう。接着剤跡などですぐにわかります。

3 買取方法を選ぼう
基本的に買取の際は店頭買取・出張買取・宅配買取があります。買取方法を決めましょう。

ドール買取サイト

日本人形について

日本人形とは、和服を着用した日本髪の人形の事を言い、一般家庭等でインテリアの一部として配置される置物としての工芸品から美術的価値の高いものまで、その種類は豊富にあります。

又、日本では古くから日本人形を婚礼道具や厄除けの身代わり、皇族の子女の誕生や初節句のお祝い等で贈答される等幅広く用途があり、日本では日本人形の事を『市松人形』や『衣裳人形』を称している事が多いです。

日本人形という名称については1927年に日本が市松人形をアメリカ合衆国に人形大使として贈った際に、日本人形という説明が付けられた事に始まります。

日本人形の種類については、主に市松人形、木目込人形、おやま人形、風俗人形、やまと人形、御所人形、博多人形、なら人形、こけし人形、御台人形等があり、日本人形毎の製造方法や、日本人形の用途については様々です。

日本人形の形

日本で古くから親しまれている日本人形の詳細については下記の通りです。

・市松人形
市松人形は着せ替え人形の一種で、頭は桐塑や木でできており、手足には胡粉を塗り、胴体は布でできており中にはおがくずが詰め込まれています。
・木目込人形
木目込人形は、桐塑や木で作られた人形で、本体には衣服や皺の形に筋彫りを入れ、布を筋彫りに押し込んで衣装を着ているように仕立てています。
・おやま人形
女性型の衣装着人形の総称で、日本舞踊の衣装を着用している事が多いです。
・風俗人形
ひな人形と並ぶ代表的な衣装人形で、ケースに入れて鑑賞用として用いられます。
・やまと人形
市松人形や東人形、京人形等の日本人形の総称です。
・御所人形
男児の赤子や皇帝をかたどり土製及び桐塑でされた人形の事を言います。
・博多人形
土で作られ、焼成された人形で、日本を代表する伝統工芸品です。
・奈良人形
木製で作られた郷土人形です。
・御台人形
木の板の上に刺繍が施された緋縮緬の腹掛けと羽織を着た御所人形や造花、毛植人形、動物などを配置した人形で、主に能の舞台や吉祥物等が表現されています。

ドール買取